午後の遺言状

 老いを迎えた現役女優、森本蓉子(杉村春子)と、若い頃の女優仲間、牛国登美江(朝霧鏡子)。牛国登美江は老人性痴呆症で、夫の藤八郎(観世栄夫)に伴われて、森本蓉子が避暑をしている海抜1500mにある山の中の別荘を訪れます。

 別荘には管理人(乙羽信子)がいて、家政婦をしてくれます。森本蓉子が花瓶の花を見て、「この花なあに?」と聞きます。管理人が「ミヤマオダマキ」と答えます。そこにあるのは確かに青紫色をしたミヤマオダマキでした。

 自殺、心中、過去の不倫などを通して、老いを迎えたときの気持ちが描かれている映画だと思います。脚本としては、他に似たものがない、独特なものを感じました。監督としてだけでなく、原作、脚本もこなした新藤兼人の力作と言えるでしょう。82歳のときの作品です。そして妻の乙羽信子も重要な役で出演していますが、撮影時には末期の肝臓がんで、本作が遺作となり、1994年12月に亡くなっています。杉村春子は、映画出演時、88歳。映画では乙羽信子よりもかなり若く見えますが、実際には、15歳ほど年上で、1997年に他界しています。老人性痴呆症を演じた朝霧鏡子は1999年に他界しています。そして、新藤兼人は、2012年に他界しました。

 主な舞台は蓼科の別荘で、実際にもそのあたりでロケが行われたのでしょう。蓼科山らしき山も映っていました。ロケ地は、他に、松本の浅間温泉「ホテルこやなぎ」や、新潟県の二本木、直江津などのようです。茅野の南大塩、芹ヶ沢、葛窪でのロケもあったようです。

 2014年6月28日の朝日新聞土曜版「be」の「映画の旅人」で2ページにわたり紹介されていました。そこには撮影時のエピソード等がたくさん書かれていました。

 第19回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞しました。

評価:72点

【監督・原作・脚本】新藤兼人(しんどう かねと)
 『遠き落日』『宮澤賢治 その愛』などの脚本も担当しています。
【撮影】三宅義行(みやけ よしゆき)
【音楽】林光(はやし ひかる)
 『竹山ひとり旅』などの音楽も担当しています。
【振り付け】麿赤児(まろ あかじ)
【出演】
 杉村春子(女優 森本蓉子役)、
 乙羽信子(おとわ のぶこ)(管理人 柳川豊子役)、
 朝霧鏡子(あさぎり きょうこ)(老人性痴呆症の牛国登美江役)、
 観世栄夫(かんぜ ひでお)(登美江の夫 牛国藤八郎役)、
 瀬尾智美(せお ともみ)(あけみ役)、
 津川雅彦(蓉子の亡夫 森本三郎役)、
 倍賞美津子(ルポライター 矢沢尚子役)、
 永島敏行(警部補役)、
 松重豊(両岡大五郎役)、
 上田耕一(署長役)、
 麿赤児(天狗役)、
 木場勝己(脱獄囚役)、
 加地健太郎(警官役)、
 内野聖陽(清川浩二役)、
 馬場当(民宿の主人役)、
 遠藤守哉(ホテルのフロント役)、
 三木敏彦(ホテルの支配人役)、
 三浦純子(ホテルのルーム係役)

【上映時間】1時間52分
【製作】近代映画協会
【配給】日本ヘラルド映画、ヘラルド・エース
【公開】1995年

 amazon.co.jp「午後の遺言状」(映画DVD、書籍、サントラ等)

Wander!映画