日本の野生植物 草本

 全3巻で、単子葉類、離弁花類、合弁花類に分かれています。かなり高価な図鑑ですが、花に興味の深い人はほとんど持っていると言ってもいいほど普及していると思われます。

 購入してからしばらくは、その膨大なページ数にめくることも嫌になるほどで、詳細に調べたいときだけ使用し、それ以外は山と溪谷社の『日本の野草』で間に合わせていました。
 しかし、そのうち、逆に、『日本の野草』はほとんど見なくなり、この図鑑をメインで見るようになりました。
その代わり、山野で見かけて名前のわからない花を全ページめくって調べるということはさすがにこの図鑑ではしていません。何の仲間かはわかっているが、正確な区別を調べて、正式な和名を知りたいときや、何科かあたりをつけて思いつくいくつかの科名のページをめくって調べたりはしていますが、最も多いパターンは、和名がわかり、その草花の詳細を知りたいときに使用しています。

 似た花の見分けもほぼできます。ただ、詳細の見分けはさすがに写真だけではわからないこともあり、文章に頼ることになります。文章を理解するには専門用語もそれなりに覚えないといけませんが、知的欲求があれば問題にはならないでしょう。

 ただし、この図鑑にも難点はあります。それは情報が最新ではないことでしょう。野生植物なので、基本的には何も変化しません。そういう意味ではほとんど問題ありません。ただ、年々増加している帰化植物についての情報は当然ながら多くありません。これについては、『日本の帰化植物』に譲ります。また、解説と写真が別ページになっています。これは、写真のページと解説のページでは、紙質を変えているからで、もし写真ページの紙質に合わせたら、現状よりも分厚く、高価になるでしょうから、仕方ないかもしれません。

 フィールド版というものもあるようですが、私は持っていません。

 木本はこちら→『日本の野生植物 木本』

【編者】佐竹義輔、大井次三郎、北村四郎、亘理俊次、冨成忠夫
【発行所】平凡社
1982年1月20日初版第1刷発行(単子葉類)
1982年3月17日初版第1刷発行(離弁花類)
1981年10月20日初版第1刷発行(合弁花類)
1998年12月1日初版第26刷発行
1999年2月22日新装版第1刷発行

 amazon.co.jp 『日本の野生植物 草本』

Wander!