レイチェル・カーソン物語 なぜ鳥は、なかなくなったの?

 レイチェル・カーソンのことが書かれた絵本です。絵本なので子ども向けですが、子どもがどこまで興味を持つでしょうか。そんな疑問もありましたが、レイチェル・カーソンのことが書かれた絵本ということで、子どもの興味よりも前に、私が興味を持ちました。私自身、レイチェル・カーソンの代表作『沈黙の春』を読んでいましたので。もっとも、読んでいなくても、レイチェル・カーソンの名は知っていて、興味を持ったでしょうけど。

 ところが、小1の娘と一緒に読むと、まず、副題の「なぜ鳥は、なかなくなったの?」という文に、「なかなくなったの?」と疑問を持ち、興味をひきつけたようです。そして、前半のいろいろな生き物の声を聞くところでは、いろいろな鳴き声を自分で読んでいました。ただ、カタカナで鳥の鳴き声が書かれていて、なかなか正確には読めないようでした。冬眠の絵が描かれているところでは、冬眠自体を知らなかったので、教えるのに良い機会になりました。

 そして、後半、化学薬品を使った殺虫剤が登場します。そこで、動物が死んでしまうことに対し、娘はとても興味を持ったようです。食物連鎖の絵の説明文を、「読んで!」と強く促されました。どこまで理解したかはわかりませんが、何か強く感じたものがあったのかもしれません。

 本文の後に、「作者のことば ステファニー・ロス・シソン」、「監修者のことば レイチェル・カーソン日本協会会長 上遠 恵子」、「レイチェル・カーソンをもっと知るために」という解説があります。絵本としては、多めの解説でしょう。監修の上遠恵子は、映画『センス・オブ・ワンダー 〜レイチェル・カーソンの贈りもの〜にも出演しています。

【文・絵】ステファニー・ロス・シソン
【監修】上遠 恵子(かみとお けいこ)
【訳】おおつか のりこ
【発行所】西村書店
【発行日】2022年10月4日 初版第1刷

 amazon.co.jp「レイチェル・カーソン物語」

Wander!