【山 名】乎那の峯(おなのみね) 【山 域】遠州 【所在地】静岡県引佐郡三ケ日町下尾奈・鵺代(2005年7月1日に浜松市となり、2007年4月1日からは静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈・鵺代) 【山行日】2004年1月18日(日曜日) 【行 程】駐車場から周回 【地形図】1:25,000 三ヶ日乎那の峯は万葉集に歌われた舞台でもある。そう聞くと「乎那の峯」という名前も万葉っぽいと感じる。
三岳山に登った後、姫街道を走っていたら、乎那の峯の看板を見た。そうだ、マンサクがひょっとしたら咲いているかもしれない、と思い、Uターンして、右折。
昨年は2月23日、浜石岳の帰りに寄ったのだが、夕方で既に薄暗く、はっきりとは見えなかった。それに、旬よりは少し遅かったのか、それほど華やかには見えなかった。
過去にマンサクをじっくり見たことはなく、奥三河の麓の人家の庭に咲いていたのを見たことがあるぐらい。ただ、これはあまりにも華やかでマンサクの園芸種?だったのではないか、と思っている。だから、自生のマンサクをじっくり見たことがないのである。三岳山の麓の三岳神社にロウバイが咲いていたが、これも、じっくり見たのは初めてで、石雲寺に咲くソシンロウバイ?の印象が強く、ロウバイをマンサクと見間違えたぐらいである。
そこで、マンサクをじっくり見たいと、麓の駐車場へ。車が駐車してある。ひょっとして咲いているのか?
しかし、残念ながらじっくり見ても蕾すら見あたらなかった。駐車してあった車は、単なる散歩ということか。それとも私のように、早すぎてがっかりしたのか。梅の花はわずかに咲いていた。
山頂は猪鼻湖方面に展望が開けている。