明神山 笹百合咲く乳岩道から 1ヶ月ぶりの山行。鈍った体を元に戻すために7年ぶりの乳岩道から登り ました。下りはあまり整っていない中道経由。湿気が多く汗だくでしたが、 笹百合などの花が見られました。
【山 名】明神山(三ッ瀬明神山) 1016.0m 三等三角点
【山 域】奥三河(設楽山地) 天竜奥三河国定公園
【所在地】愛知県南設楽郡鳳来町・北設楽郡東栄町
【山行日】2001年6月10日(日曜日)
【コース】登り:乳岩(ちいわ)道 下り:中道〜乳岩道豊川 ==(R151)== 乳岩登山口 ---- 鬼岩乗越 ---- 胸突八丁ノ頭 -- 7:03 8:06 - 8:13 9:28-9:37 10:09-10:28 -- 明神山 --(中道)-- 鬼岩乗越 ---- 乳岩登山口 ==== 豊川 11:13-11:22 12:31-12:42 13:35-13:42 15:35【標高差】約820m
【所要時間】5時間22分(含休憩)(登り:3時間 下り:2時間13分)
【人 数】1人(単独)
【天 候】曇 気温:21℃(山頂にて)
【地 図】1:25,000地形図 三河本郷
【目 的】鈍った体を元に戻す。中道トレース。花。明神山には何度も登っているが、乳岩道がどんなところだったか忘れかけ ていたので、久しぶりに明神山の一般道で最も魅力ある乳岩道から登ること にしました。
登山口からしばらくの乳岩峡は、岩盤の沢床の上を乳岩川沿いに進む。 左岸から左手上方に乳岩を見上げ、橋脚のしっかりした橋を右岸に渡る。 8:26 乳岩への道を左に見送り、しばらく行くと、後ろから来た単独の方に 追いつかれ、先に行ってもらう。
8:48 「一服ノ岩」という場所を通過。8:53 ハングした大きな岩があり、 右へ回り込むと少し古目のボルトが打たれていた。「25分岩」というとこ ろだろうか。もう少し行くと、同じ山岳会の4人に追いついた。ボッカトレ ーニングで登っているという。先に行かせてもらう。
さらに登ると鬼石(鬼岩)。鳳来のフリークライミングエリアを代表する 岩である。早くも登っている人がいる。登山口に駐車してあった関西ナンバ ーの人たちだろう。ハングした高い岩を登るハイグレードなクライミングは 見応えある。この岩もどんな形だったか記憶が薄れていたので、これを見る のも目的の一つとしていた。見ているとやはりいつかは登りたいと思ってし まう。はたしてそんな日が訪れるのだろうか。
鬼石を回り込むと、沢伝いに行きたくなるが、すぐに左へ折れなければな らない。久しぶりに来たので危うく真っ直ぐ行くところだったが、瞬間的に 思い出した。ルーフの岩(フリークライマーがハイカラ岩と呼んでいるもの だろう)の下を通り、一登りすると鬼岩乗越に着く。ここで休憩。真っ直ぐ 下ると中道だが、登りは右の尾根へ進む。
9:46 胸突き八丁を登り出す。名の通り、踏ん張り所だ。胸突八丁ノ頭まで 来て時間的には少し早いが休憩する。ここにはカイナンサラサドウダンの立 派な花序があるのを知っている。今日も咲いていた。しばらくすると所属山 岳会の4人が登ってきた。体調の優れないメンバーがいるとのことでここで 引き返すという。来週の山行のお誘いを受け、ついでにコースを決め、別れ る。
10:35 三ッ瀬道との分岐(6合目)を過ぎる。ここから山頂までの尾根は 豊川と天竜川の分水嶺である。10:43 最初の鎖場(7合目)、10:49 2番目 の鎖場。 10:57 梯子場。この梯子を登ると馬の背岩であり、ヤマボウシの白い花が 真下によく見える。東三河の水源である宇連ダムのある鳳来湖は湖底が霞ん で見える。 11:07 9合目を過ぎ、一登りで山頂に着く。3人のグループと先程の単独 行者の4人と少な目なのは天気のせいか。単独の方とは入れ違いとなる。
うるさい蝿のため、昼食は少しだけにして下山にかかる。中道へ行くため にはまずは南西へ階段を下る。そしてすぐに左へ折れる(11:27)。さらに栃ノ 木沢道を右に見送るとここからは初めて通る中道となる。起伏がほとんどな く歩きやすいが、道はそれほど良くない。あまり人が歩かないから年々悪く なっていくのだろう。
道の脇に大木が一本だけあったが何の木だろう。しばらく行くと前方が間 伐で倒れた木々に遮られるが踏み跡はそれを避けてちゃんと通っている。何 度か不安になるほど心細い踏み跡になることもあるが、消えることはない。
途中で栃ノ木沢道からの道が合流し(12:14)、多少薮っぽいところを過ぎる と鬼岩乗越に飛び出る。ほっとし休憩。昼食の続きをとる。後は来た道を戻 る。ハイカラ岩の下にもフリークライマーがいたが残念ながら登っていなか った。鬼石はたくさんのクライマーで賑わっていた。
さらに下っていくと、今頃登ってくる夫婦がいる。「明神山まであとどれ ぐらいか」、なんて聞いてくる。「後2〜3時間ぐらいですよ」、って言っ たら、「じゃあ帰ろか」なんて二人で話していた。そんなにすぐに登れると 思っていたのだろうか?
膝痛に苦しみながら登山口に着くと、単独の方とまた会う。少し話をする。 彼は「今回は余裕があったので乳岩の胎内めぐりに行ってきた」と言う。確 かに明神山に登った後に乳岩に寄るのはなかなかできそうでできないのだ。 私も両方一遍に行ったことはない。私の方からはあまり知られていない中道 のことを話した。
下山後は温泉(13:48-14:30)。来る時に、新しい温泉ができているのを見て (知っていたが忘れていた)、そこに決める。5月にオープンしたという名 号温泉『うめの湯』。アルカリ性単純温泉。700円。狭いし少し高い。や っぱり湯谷温泉ゆ〜ゆ〜ありいなの方がいいかな。
見かけた花 ササユリ、コアジサイ、ガンピ?、コナスビ、カキノハグサ、マルバウツ ギ、エゴノキ、タツナミソウ?、カイナンサラサドウダン、ヤマボウシ、モ チツツジ、ベニバナコツクバネウツギ、ガクウツギ、オウギカズラ、ムラサ キサギゴケ、ニガナ、シロバナニガナ