吉祥山

 もう少し早い時期の方が涼しくて花も多かったのかもしれません。
【山 名】吉祥山 382.1m
【山 域】東三河
【所在地】愛知県新城市・豊橋市
【山行日】2003年5月18日(日曜日)
【コース】新城カントリークラブへの道路の途中から
【標高差】約190m
【天 候】薄曇り
【地形図】1:25,000 新城(しんしろ)
 ガイドブックの地図を一応頭に入れていたが、登山口もよく知らず、吉祥山の麓へ。それらしいところを探しながら運転し、結局新城カントリークラブへの道路の途中で車1台が駐車してあるのを見て、その隣に駐車する。すぐ先の林道吉祥線に入り、歩いていく。地形図のヘアピンカーブ手前あたりで新しめのゲートが車道を閉ざしている。その手前にあまり目立たない道標があり「吉祥山登山歩道入口」と書かれていて、登山道があり、そこに入る。

 蛇が横切るのを見る。草が生い茂り、もう夏が近いという感じの蒸し暑さである。一旦林道に出るが目の前に登山道が続いている。「吉祥山自然環境保全地域」と書かれた看板もある。山頂近くでまた林道に出るが、ここは右に登山道がある。山頂の一角という雰囲気があり、大きな石と大木があり、祠もある。近くには看板もあり、「昆虫の森」だったか、分岐もある。ここは山頂への登りを選ぶ。二人連れとすれ違う。出発地点にあった車の持ち主だろうか。

 山頂に着くと女性3人のグループがいた。ノートもあり、短期間で多くの書き込みがあった。霞んで遠望が利かないのは天気予報からしてはなからあきらめていた。稜線の先に反射板が見えたので、そちらに向かう。途中にはエゴノキなどが植栽されていた。反射板で左に向かうとすぐに林道終点に出た。下りはずっと林道を歩く。途中でおにぎり1つだけ食べる。

見かけた花
 ニガナ、ノアザミ?(蕾)、ブタナ?、ハハコグサ?、タツナミソウ、キランソウ、コナスビ、カタバミ、ヘビイチゴ、ウマノアシガタ、スズカカンアオイ?(葉)、フタリシズカ、ニワゼキショウ、ミヤマナルコユリ、シライトソウ、エゾノタチツボスミレ?、ジャケツイバラ、ミスミソウ(葉)、ジシバリ(イワニガナ)、ホタルカズラ

home地域別季節順