ほてる ISAGO 神戸 六甲布引温泉 神戸の湯

 楽天トラベル(http://travel.rakuten.co.jp/)で宿泊予約した神戸市内のホテルの大浴場です。

 会社の研修のため、大阪のニューオリエンタルホテルで2泊し、金曜日の研修を17:30頃に終え、神戸に向かいます。大阪市交通局の地下鉄中央線阿波座駅の300円コインロッカーに入れておいた荷物を取り出し、中央線で1区先の本町に向かいます。四つ橋線に乗り換え、2区先の西梅田まで。本町から御堂筋線で梅田まで行っても良かったのですが、来たときとは違う線に乗ってみたかっただけのことです。いずれも料金は230円。

 夕食をどこで食べようか、少し悩みますが、時間はまだ早いので、もう少し先にします。JR大阪駅で三ノ宮までの切符を買い(\390)、18:15発の播州赤穂行新快速に乗ります。所要時間21分、停車駅は尼崎、芦屋の次で、30.6km、荷物もありずっと立っていました。

 ここで夕食とします。「臼臼」という店に入り、鴨南蛮そばセット(\940)を注文しました。三宮から新神戸までは地下鉄があるようですが、1区です。歩いても大したことないだろうと、歩くことにします。ところが意外と距離があります。でも後悔はしません。歩くことで町の様子がわかります。

 広い通りは新神戸駅付近で右へ曲がっていきます。ホテルの案内図と感覚的に違うので、一瞬戸惑いますが、すぐに理解し、道路を反対側へ渡り、川を渡り、2つ目の信号を左折します。コンビニがありますが、荷物もあり、寄るのは止します。そして静かな住宅街の中に、ホテルがありました。

 ホテルに入ると、線香のような香りが漂っています。独特の雰囲気があります。「神戸山の手の料亭旅館」というだけあってちょっと高級感があります。もっとも、予約時点ではそんなうたい文句も知らず、単に温泉に入れるビジネスホテル並の安価なホテルというイメージでした。個室も和室ではなく、普通のビジネスホテルと同じようなベッドがある部屋です。

 予約したのは、宿泊日の7日前、大阪へ出発する日の5日前の2月11日(金・建国記念の日)です。宿泊プランは、「ポイント10倍!出張応援! 朝食付きプラン」で、シングル・ルーム、6,500円です。楽天スーパーポイントは619ポイントつきました。税抜き価格に対して10%分となります。大阪では2泊して80ポイントなので、10倍というのは大きいです。実質的には、5,881円です。ただ、入湯税150円は当日チェックイン時に支払いました。よって、6,031円となります。これで、天然温泉付きの料亭旅館に宿泊できるのだから信じられません。夕食付きのプランでは1人1泊23,100円のプランもあるようです。雰囲気からすると、この料金の方が妥当に感じます。

 フロントで女性に入湯税150円を支払い、チェックインし、2階の211号室に入ります。少し暗めでベッドと小さめのテレビがあります。残念ながらまだアナログです。これだけだと部屋は普通のビジネスホテルと何ら変わりません。窓の外は何も風景はありません。隣の家の壁があるだけです。もっとも、夜に到着し、朝すぐに出発するだけなので、窓外の風景までは求めません。気分的に圧迫感があるだけです。部屋にも香りがありますが、服などに匂いがついてしまうのが気になります。

 風呂は部屋と同じ2階にあります。男湯が「滝」、女湯が「壺」となっています。併せて「滝壺」です。布引温泉というだけあって、布引の滝にひっかけているのでしょう。

 20:00頃から20:25頃まで入浴しましたが、他に誰もいませんでした。大阪で、天然温泉でもない大浴場が賑わっていたのと比べると、とても落ち着けます。壁は黒く、木枠の湯舟で、暗めの照明です。この雰囲気も独特です。備品としては、石鹸と茶石鹸があり、ボディソープ、シャンプー、リンスは「馬油」とあります。備え付けのシャンプーやリンスは今までこれはいい、というものはほとんどありませんでしたが、この「馬油」というのはなかなかいい感じです。こんなところにもこだわりがあるようです。

 朝は7時に1階レストラン胡蝶でとります。バイキングではありません。火をつけて湯豆腐を温めたりするのはまさに旅館です。コーヒーもついていました。ここでも客はほとんどいません。金曜夜の宿泊だから空いているのでしょうか。それとも、新神戸という場所は、観光地としてもビジネスとしても、あまり立地条件として良くないのでしょうか。だとすると利用する側としては落ち着いていていいのですが、経営側としては喜ばしいことではないでしょう。こんな理由で、天然温泉付きの料亭旅館に6,000円程度で1泊できるのかもしれません。でも、六甲はすぐ近くだし、新幹線の新神戸駅もすぐ近くだし、利用価値はとても高いと思うのですが・・・。穴場なのかもしれません。

 チェックアウト時には、フロントの男性に「山に登るのですか?」と聞かれました。山の格好をし、ザックも背負っていたのです。そして少しだけ話をしていると、布引の滝の名前を出してきました。『ほてる ISAGO 神戸』の「いさご」とは布引の滝がある山を指すようです。平安時代初期の伊勢物語に「いさこの山の上にありという布引の滝見にのぼらむ」とあります。また、「あしのやの砂子(いさご)の山のみなかみをのぼりて見れば布びきのたき」は、後九條内大臣(藤原基家)の作で、1310年頃の夫木和歌抄(ふぼくわかしょう)にあります。また、新神戸駅から少し入ったところにある橋の名が「砂子橋(いさごばし)」です。さらに、この橋の北東にある小山を砂子山と呼ぶようです。新幹線を跨ぐ橋には、「新砂子橋」もあります。これらのことを知ったのは、チェックアウトした後のことですが。

 チェックアウト後は、新神戸駅へ向かい、コインロッカーに登山に不要な荷物を入れて、駅の下をくぐり、摩耶山に登りました。

【施設名】六甲布引温泉 神戸の湯 ほてる ISAGO 神戸
【源泉名】六甲の湯
【泉 質】重曹泉(ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性・中性・低温泉))
 洗浄効果や保湿効果の高い重曹成分を多く含む高アルカリ性
 淡緑黄色燈明、微塩味鉄味殆ど無臭、ガス発砲有り
【pH値】7.0(ガラス電極法)
【泉 温】31.7℃(調査時に於ける気温 7℃)
【湧き出し量】450 l/min
【効 能】美肌の湯・美人の湯(美人湯)と称される
【浴用の適応症】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器症、痔症、
冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
【浴用の禁忌症】
急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、
高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(とくに妊娠初期と末期)
【所在地】神戸市中央区熊内町4-3-7
【源泉所在地】兵庫県神戸市灘区篠原南町
【山 域】六甲山地
【料 金】宿泊料金で入湯
 「日帰り昼食+入浴プラン」(\3,500〜\7,500)もあるようです。
【入浴可能時間】15:00〜24:00、6:00〜9:00(貸切の表示がある場合は利用不可)
 「日帰り昼食+入浴プラン(デイユースプラン)」:11:00〜14:30
【連絡先】TEL.078-241-0135
【設 備】内湯(湯船1つ)
【備 品】シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、茶石鹸、ドライヤー、綿棒 他
【アクセス】JR新幹線新神戸駅から徒歩3分、神戸市市営地下鉄新神戸駅から徒歩5分
【利用日】2011.2.18
【webサイト】http://www.isago.co.jp/

Wander!温泉