セブン・イヤーズ・イン・チベット チベットの七年

 ブラッド・ピット主演の映画『セブン・イヤーズ・イン・チベット』を観て、原作も読んでみたいと思っていました。映画を観てから何年も経ってからですが、たまたま山仲間からこの本を借りることができました。

 普通、映画より原作の方がしっかりしていることが多いのですが、著者は作家ではなく、登山家本人ですから、そんなうまい文章を期待してはいけないのです。それに、書かれた当時は、まだ未知の世界だったのかもしれませんが、今となってはチベットやラサはあちこちで紹介されています。さらに映画では恋の話が絡んでいますが、原作では、少なくともハラー本人の恋の話はほぼ皆無。映画の脚本のように恋の話があれば盛り上がるのでしょうが、そういうわけにはいきません。実体験が淡々と書かれています。

 とは言うものの、それでも貴重な体験をしたハラーの道のりは色あせることはない。いつかはチベットに行ってみたいと思わせるのに十分である。映画にはない奥地の美しい村の描写や、いかに苦労してラサに辿り着いたかが詳細に書かれている。

 内容は映画の感想にも書きましたが、オーストリアの登山家ハインリヒ・ハラーが、1939年、ナンガ・パルバット(Mt. Nanga Parbat)初登頂を目指す遠征中、第二次世界大戦勃発によりインドで抑留所に入れられ、そこから脱走し、ヒマラヤを越えてチベットに入り、ラサのダライ・ラマ14世と出会い、親交を深め、最後はラサを去る、という実話です。

 ハラーは1938年、ヨーロッパアルプスのアイガー北壁を4人で初登頂したという記録があります。2006年1月7日に93歳で死去しました。

【著者】ハインリヒ・ハラー Heinrich Harrer
【訳】福田宏年
【出版】角川文庫ソフィア

こちらから購入できます
 amazon.co.jp→ セブン・イヤーズ・イン・チベット チベットの七年


Wander!