降雪の御在所岳藤内壁三ルンゼ

 雪の降り積もる中の3ルンゼはおもしろかった。と同時にかなりの降雪で 鈴鹿もあなどれないと改めて感じた。

【行き先】御在所岳藤内壁3ルンゼ(三滝川北谷藤内沢)
【山 名】御在所岳朝陽台 1200m
【山 域】鈴鹿山脈 鈴鹿国定公園
【所在地】三重県三重郡菰野町・滋賀県神崎郡永源寺町
【山行日】2001年1月14日(日)
【コース】登り:三ルンゼ、下り:裏道

  豊川 ==(東名高速道路・東名阪自動車道)== 鈴鹿スカイラインゲート前 --
5:30集合                                                        7:40
  -- 登山口 --(裏道)-- 藤内小屋 ---- テスト岩 --(三ルンゼ)--
      8:00               8:30           9:28
  -- ロープウェイ山上駅 --(裏道)-- 藤内小屋 ---- スカイラインゲート前
     12:30頃    13:30頃              14:35         15:30頃
  ==(東名阪自動車道・東名高速道路)== 豊川(解散)
【標高差】約835m
【所要時間】7時間50分(含休憩)
【人 数】10人 33〜61歳
【天 候】雪 気温:−1℃(登山開始時)、−6℃(8:30藤内小屋)
【地形図】1:25,000 御在所山

 朝、4時に起きるとテレビで鈴鹿が映っていた。藤内壁もちらっと映っていたが、花を中心とした春の映像だった。冬の映像だったら闘志も湧いてくるだろうに、ちょっと残念。

 東名阪で西に向かうと日本海から延びる雪雲は鈴鹿の御在所岳や鎌ヶ岳付近まで続いている。でもまだ山頂付近まで見渡せた。スカイラインのゲート前に着くと、雪は全く無く、こりゃスパッツも要らないのじゃないか、と思 う。ところが歩き始めるとほぼ同時に雪が舞い始めた。そしてどんどん強い降りになってくる。スカイラインを歩いていくと、裏道の入口あたりでは既にうっすらと路面が白くなりかけていた。

 こんな冬でも賑やかな藤内小屋前で一旦休憩し、もうしばらく登山道を進み、裏道から分かれて藤内沢に入る。僅かな古い雪の上に新雪が積もっていて歩きづらい。テスト岩前でハーネスなどをつける。前尾根からも声が聞こ える。積雪期の前尾根なんて難しいんだろうな。

 まずは左側から藤内滝を大きく巻いていく。大き目の段差もある。滝の下から右岸を登ってきたパーティもあるが、そこそこ急だ。合流地点の先に岩場があり、手がかり足がかりが乏しく、先頭のサブリーダーがシュリンゲを 長くつないでお助け紐にする。他パーティ何人かに先に行ってもらい、我々10人の団体はゆっくりと順番待ちしながら登る。ひょっとしたらここが一番難しいところかもしれない。私も思いっきり紐に頼って登る。

 人工用のリングボルトの打たれた前尾根フランケを右に見ながら登ると、また大きな段差が出てくる。ここはリーダーがザイルを出して、上部から垂らしてフィックス。ザイルに頼ればほんの一歩だが楽に登れる。他パーティの初心者はザイル無しで苦労していた。

 この上は上級者は沢を直登しているが、我々は左から大きく巻く。たぶんコーモリ滝を巻いたのだろう。しかし沢に合流するためトラバースをしなければならず、サブリーダーが確保されながら、急斜面を横切る。フィックス し、カラビナを掛けて渡る。二人目以降は既に踏み跡ができているので楽に通過できる。ただし、新雪が深く、斜面の雪はすっぱり切れ落ちて崩れそうだった。少し沢を直登し、その上も左からトラバースしていく。

 沢沿いに出て、しばらく登ると前尾根のヤグラのコルを右に見る。さらに登るとアイスクライミングができる幅広の場所に出る。鋸岩というところだろうか。既に何パーティかが取付いていた。我々は今回はパス。私も元々ア イス用のバイルは持ってこず、縦走用ピッケル1本で来ていた。左側のルンゼをラッセルで崩しながら詰めると、表登山道の上部に合流した。それにしても三ルンゼがこんなに人気があるとは知らなかった。

 幅広の道に出て、左に折れるとすぐ朝陽台のあるロープウェイ山上駅に着いた。ここで中に入り、休憩。このままロープウェイで下りようかという意見が出たが、私とリーダーが反対し、せっかく雪山に来たのだからもったい ないと、歩いて下山することになった。

 全員アイゼンを履いて下っていくが、私は鬱陶しくなり、藤内壁への入口の少し上からアイゼンを外す。まだそれなりの傾斜があり、踏み跡も多いのでよく滑るが、滑りながら歩いた。

 藤内小屋で休憩し、全員がアイゼンを外し、登山口まで下りるとスカイラインは積雪10〜20cmほどもあった。おかげで滑らずサクサクと雪を踏んで車に到着。なぜかゲート前には子連れの車が多く、スカイラインでそり 遊びなどしている。ただノーマルタイヤの車はブレーキを踏んだ状態でも動き出したりして困っていた人もいた。ところが車で四日市へ下っていくと既に雪のかけらもない。鈴鹿恐るべしだ。

 温泉に入りたかったが、「ロープウェイで下りてきたら温泉に入る時間もあったんだけどな」などと言われ、結局そのまま車で豊川に帰った。

Wander!地域別季節順