ざっそうの名前

 雑草の名前がたくさん出てくる絵本です。物語としては単純。おじいちゃんの家へスイカを持って行き、そこで雑草の名前をたくさん教えてもらう、というだけ。基本的に夏に見られる雑草です。水道の近くのヒメジョオン、ツユクサ、トキワハゼ、カタバミ。道端のオニノゲシ、シロザ、エノコログサ、オオバコ。畑のイヌビエ、スズメノカタビラ、イヌタデ、コニシキソウ、ハキダメギク。生け垣の木に絡みつくヤブガラシ。日陰のドクダミ。空き地のヘクソカズラ、ヨウシュヤマゴボウ、イヌホオズキ、ブタクサ。芝生の中のネジバナ、ツメクサ、ブタナ、シロツメクサ、ツメクサなど、30種以上が紹介されています。単なる羅列ではなく、生えている場所ごとに分けてあるのも物語っぽくて好感が持てます。

 基本的に、見開き右側が文字で、左側が絵です。絵は、刺繍で作ったものの写真でしょうか、細部までは正確ではありませんが、雰囲気は十分わかります。

 作者は、東京YMCAデザイン研究所デザイン科を卒業し、デンマークに留学し刺繍を学んだ経歴のある長尾玲子さんです。監修は東京大学理学部(植物学専攻)出身で、NHK『趣味どきっ! 道草さんぽ』に出演したりしている多田多恵子さんです。

 「読んであげるなら 5才から じぶんで読むなら 小学校初級むき」とあります。ある程度、植物に興味があり、知っていた上で読むと、この絵本に興味を持つかもしれません。小さな子供が読む植物図鑑、と言ってもいいかもしれません。

【作】長尾玲子(ながお れいこ)
【監修】多田多恵子(ただ たえこ)
【発行】福音館書店
【発行日】2013年4月15日発行、2022年3月15日第12刷

 amazon.co.jp「ざっそうの名前」

Wander!