名古屋周辺の山200

 名古屋を基点としたガイドブックならいくつも持っているので、比較的後発の本書はしばらく購入していませんでした。でも、結局は買うことにしました。魅力はなんといっても本の題名からわかるように、紹介されている山の多さです。ページ数は424ページで、見開き(=2ページ)で1山が紹介されています。

 200山も紹介されているのに、本自体はそれほど分厚くありません。その理由は、内容が少ないからではなく、比較的、紙が薄いのです。その代わり、カラー写真は1枚もなく、2色刷りとなっています。

 「本書をお読みになる前に」、「コースガイドの読み方」、「地図の使い方」はなんとカバーに載っています。「山名さくいん」は表紙と裏表紙の裏に載っているという徹底ぶりです。

 ただ、この徹底は、何のためなのでしょうか? ポケット図鑑なら持ち歩き可能なように軽量小型化する意味はあるでしょうが、ガイドブックは1つの山を登るのに見開き2ページ分しか必要ありません。面倒で本1冊を持っていくこともあるでしょうが、大抵は該当ページのみコピーして持っていくでしょう。ということは、コスト削減を徹底し、低価格を実現させているのでしょうか。だとしたらありがたいことです。出版社側としては、収益性も高く確保しているのかもしれませんが。

 まあ、そんな推測もできますが、必要以上に重く分厚くする必要はありません。フルカラーでなく、2色刷りでも何ら不便は感じないのですから。コンパクトであれば、書棚への収納スペースも少しで済みますし。

 内容も、同社の従来のガイドブックと比べると、正確さは格段に良くなっていると思います。概念図もかなり丁寧に書かれています。


収録エリア

 1 駿河・遠州の山
 2 伊那・木曽の山
 3 尾張・奥三河の山
 4 美濃・南飛騨の山
 5 越前・近江の山
 6 鈴鹿の山
 7 布引・室生・台高の山


【執筆・写真】与呉 日出夫
【発行所】山と溪谷社
2002年3月1日初版第1刷

 amazon.co.jp『名古屋周辺の山200』

Wander!