こんなに楽しい 愛知の100山 ハイキングコース徹底ガイド 改訂版

 『こんなに楽しい 愛知の130山』の前身になるガイドブックです。私が購入したのは「改訂版」で、改訂以前のものは見たことがありませんので若干内容が違っているのかもしれません。

 現在では『新・こんなに楽しい 愛知の130山』が出版されていますので、あえてこの『こんなに楽しい 愛知の100山』を購入する必要はまずないと思います。
 ただ、意外に多く『こんなに楽しい 愛知の130山』と記述が異なっている箇所があります。本書は、豆知識的な記述や情報が多く、登山ガイド的要素が比較的少ないような気がします。そういう意味では持っていて、興味深く、今となっては貴重な本でもあると思います。ただ、現在この本を手に入れようとしても、書店ではまず置いていないでしょう。古本としてたまに出回っている程度です。

 改訂版まではビニールカバーがついていましたが、こんな本は今では珍しいでしょう。「新装版」もあったと思いますが、これ以後ビニールカバーではなくなったと記憶しています。

 今でこそ、このシリーズは定着し、多くの人が訪れるようになっていますが、この本が出てからしばらくの間は、本当に踏み跡もない藪山がたくさんありました。

 紹介されている山は以下の通り。

尾張
 尾張富士と尾張本宮山、八曽山、継鹿尾山、道樹山、山星山と高根山、岩巣山、三国山、東谷山、知多本宮山、富士ヶ峰

西三河
 猿投山、蚕霊山、駒山、寧比曽岳と筈ヶ岳、黍生、勘八山、十明山、六所山と炮烙山、村積山、京ヶ峰、茶臼山と万灯山、三ヶ根山

奥三河
 八岳山、日本ヶ塚山、猿ヶ鼻、茶臼山、萩太郎山、神野山、大岩岳と小岩岳、離山、八○三ピーク、大笹山、軒山、古戸山、御殿山、白岩山と尾籠岩山、丸山、白鳥山、大峠、三国山、押山と立野、水晶山、夏焼城ヶ山、中当城ヶ山、井山、天狗棚、碁盤石山、古町高山、岩伏山、内平と月ヶ平、段戸山、出来山、岩岳、仏庫裡、大野山、寒狭山、大鈴山と鹿島山、平山明神山、岩古谷山、鞍掛山、笹頭山、宇連山、明神山(三ツ瀬明神山)

東三河
 棚山、鳳来寺山、鍵掛山、高土山、鳶ノ巣山、瀬戸山、浅間山と城山、浅間山と浅間山、竜頭山、御岳山、巴山、本宮山、雁峰山、常寒山、船着山、風切山、腕扱山、富幕山、金山と雨生山、吉祥山、西蔵、観音山、額堂山、宮路山と五井山、御堂山と砥神山、坊ヶ峰、石巻山と神石山、蔵王山、衣笠山と滝頭山、雨乞山、大山


【編者】あつた勤労者山岳会
【発行所】風媒社
1989年9月30日 第1刷発行
1991年5月1日 改訂第1刷発行

こちらから購入できます
 amazon.co.jp→こんなに楽しい愛知の100山―ハイキングコース徹底ガイド

Wander!